トップページ(まず初めに)

当ホームページはMetaTrader4(MT4)のEAによるFX(外国為替証拠金取引)の自動売買システムを専門とする販売サイトです。
FXが初めての初心者からプロに至るまで、ご満足いただけるよう誠意をもって対応いたします。

FXは少額から始めることが可能です。しかしながら、「まとまった資金がないと手が出せない」、「一瞬で資金を失いそうで怖い」といったご不安はあるかと思います。FXの取引では、事前のデモトレードが充実していたり、対象商品の流動性が高い(株式のような倒産リスクが限りなくゼロに近い)、非常に少額でも取引可能といった特徴を持ちます。数十万の資金から、莫大な利益を得ることは十分に可能なのです。

noAe Forex(ノア フォレックス)は完全秘匿なシステムです。貴方は仕組みが公開されている(対策されている)巷のシステムを信じられますか?また、テクニカル分析(インディケータ全般、移動平均線や平均足、MACD、RSI、その他)など過去の値動きを都合良く加工したもの(サイン=出遅れる対応、見た目的に都合の良く見せた分析)に優位性や意味があると思いますか?そして、これらがプロも参入する為替市場で通用すると思いますか?

それらの不安要素を全て取り除き、常識を覆した自動売買システムが「noAe Forex」です。私たちは「いつまでもnoAe Forexだけあればいい」と思えるようなシステムの開発に成功しました。思う存分ご堪能ください。

noAe Forexの成績について

noAe Forexの自動売買による成績(残高推移、損益、取引内容等)は、下記となります。
取引時の損益については、pips(ピップス)で表記しております。

pipsとは、為替レートが動くときの最小単位のことです。
例えばドル円の通貨ペアが100.00円の際、買いトレードで1万通貨分を購入していたとします。
その後、101.10円(+1円10銭)になった場合、1pips=1銭なので差分となる+110pips分(1円10銭)×1万通貨分の利益を得たことになります。
つまり、利益は約1万1,000円となります。

当システムは、一般的に困難とされている損小利大および高精度で的確なトレードを実現しているのが特徴です。

どんなに勝率が高くても、利益を得られないような手法は意味がありません。特に高勝率をアピールするシステムは手数料コストを含んでいなかったり、見せ方だけを良くしようとします。noAe Forexは、勝率を維持しながら、損小利大を徹底しております。

noAe Forex運用時の成績、残高推移、損益、取引内容等について

成績について

noAe Forexの成績(パフォーマンス)は下記のとおりです。一般的にシステムトレード(機械的な取引)で用いられる単語等についてもご説明いたします。

なお、当システムの具体的な特徴や取引イメージ、考え方等については後述いたしますので、当ページの内容は最後まで全てお読みいただけると幸いです。

(単利運用時) 用語解説 noAe Forexの成績
取引期間 当システムによる取引期間を意味します。 2016年1月1日~12月31日
取引手数料 取引のたびに発生する手数料(スプレッド)であり、業者により異なり、1pips程度のところもあります。

なお、手数料を考慮しないシステムは、見かけ上、非常に優秀な成績になっていることがほとんどです。

当システムは、手数料コストも含んだ成績を公表しております。
1取引あたり5pips
プロフィットファクター
(総利益÷総損失)
システムの優劣を判断するための重要な基準になります。総トレードで勝ち越していれば、1.0以上であり、負け越していれば1.0以下となります。

理想は2.0以上となりますが、3.0以上の高すぎるものは過去の相場状況に合わせた過度の最適化(カーブフィッティング)により作成されている可能性が高く、再現性が無いことが多いため、まずは疑うことをお勧めします。
2.69
純益(米ドル) 初期資金3万米ドルかつ、1取引あたり10万通貨で当システムによる運用時の総利益です。 72473.3米ドル
最大ドローダウン 取引期間内で、資産が一番落ち込んだ状況(下落率)を示したものとなります。

例えば資産が100万円でドローダウンが10%の場合は、一時的に90万円まで落ち込んだことを意味します。

つまり、どんなシステムでも「勝ち」と「負け」が発生します。その間の一時的な負けこみに備えてドローダウン以上の資金を入金しておくことがシステムトレードを行うための目安となります。
13.74%
総取引数 取引期間内の総取引数となります。 107回
勝率 取期間内における勝率となります。
勝率が高い=利益が大きいとは限りません。基本的に相場は「上がる」か「下がる」の2方向で推移しますので、確率論では5割に収束します。そのため、損益幅の考え方が重要になります。

例えば、9回×10pips得ても、1回×120pipsの損失を出したら意味がありません。つまり、損小利大の考え方が非常に重要となります。

「損小利大」の重要性および当システムの特徴については後述いたしますので、そちらをお読みいただければ幸いです。
53%
トレードタイプ 取引パターンの種類となります。
一般的には短期投資(スキャル・デイトレード)、中期投資(数日~1か月程度)、長期投資(数か月~)に区別されます。
ブラックボックス
(非公開)

次項より、noAe Forexによる利益確保の特徴やトレード内容、その他具体的なことを後述していきます。

残高推移について

取引毎の損益について

月間損益について

noAe Forexの実績は下記となります。

損小利大、つまり「小さな損失」は「大きな利益」でカバーされますのでトータルとして、プラスを推移しています。なお、有事や影響度の高い指標の際は、上昇または下降トレンドなど一方向の相場になりやすく、チャンスとして大きな利益を得ることに成功しています。

年月 実績(直近1年)
2016年1月 739 pips
2016年2月 1304 pips
2016年3月 120 pips
2016年4月 1121 pips
2016年5月 -37 pips
2016年6月 1293 pips
2016年7月 369 pips
2016年8月 660 pips
2016年9月 353 pips
2016年10月 -33 pips
2016年11月 331 pips
2016年12月 99 pips
2017年1月 927 pips
2017年2月 785 pips
2017年3月 120 pips
2017年4月 632 pips
2017年5月 635 pips
2017年6月 1053 pips
2017年7月 2012 pips
2017年8月 1256 pips
2017年9月 3563 pips
2017年10月 5291 pips
2017年11月 9263 pips
2017年12月 12614 pips
2018年1月 10912 pips
2018年2月 12863 pips
2018年3月 14462 pips
2018年4月 12031 pips
2018年5月 13220 pips
2018年6月 11325 pips
2018年7月 15252 pips
2018年8月 16231 pips
2018年9月 14223 pips
2018年10月 16636 pips
2018年11月 19953 pips
合計 201579 pips

①noAe Forexによる取引(2016/12/21~2017/1/30)

②noAe Forexによる取引(2016/7/29~2016/9/7)


noAe Forexの特徴について

このシステムの特徴は、利益を追求することはもちろん、損失を最小限にすることを目指して設計されていることです。無理なトレードをシステム的に避けることで、精神的にも安定したトレードが行えます。巷に存在するありえない高勝率をアピールするような他のシステムとは根本的に異なり、末永く相場に居続けて利益を上げ続けることを目標とした自動売買システムです。

詳細を申し上げることはできかねますが、noAe Forexは他と根本的に異なる手法(過去データに依存しない)で設計されているため、相場状況にほとんど左右されず、常に対応することが可能です(FXやシステムトレードについては後述いたします)

noAe Forexは、理想的な自動売買のシステムトレードを実現いたします。

主な特徴

特徴1:簡単にセットアップ(導入)できます。※業者選択やPC環境についてもご案内いたします。

noAe Forexは、MT4を利用した自動売買システムとなります。
非常にわかりやすいnoAe Forex用のセットアップマニュアルをご用意しており、推奨するFX業者や取引環境の説明および、それらの手続き方法など充実した内容となっております。

マニュアルの手順に沿って進めるだけで簡単にセットアップ(導入)できます。あとは自動で売買を行います。

また、MT4の機能により取引状況をモバイル機器などでいつでもチェックまたはメール等による通知が可能です。
(取引業者側が対応している場合のみ)

■セットアップは簡単です。
付属のマニュアルを見ながら取引業者の環境に合わせてセットアップするだけで、noAe Forexによる自動売買環境が完成いたします。

・付属の画像付き導入マニュアルでセットアップできます。
・両建て口座は必要ありません。MT4かつEAの採用業者ならば、大体の業者に対応しております(レート、ロット桁数対応)
・売買のサイン通知(メール送信、アラート表示)が可能です(個別設定が必要)

■セットアップの流れについて
具体的には下記のとおりです。

1.MT4を取引業者よりダウンロードおよびセットアップする。
2.MT4対応の取引業者で口座開設する。(お持ちで無い場合のみ)
3.noAe Forexをセットアップする。
4.noAe Forexをデモ口座で仮運用する(動作確認)
5.noAe Forexをリアル口座で実運用する。

初心者の方でも、わかりやすいマニュアルを整備しておりますので、ご安心いただければと思います。

※マニュアルから一部抜粋(実際とは一部異なる場合があります)

 

特徴2:FX取引における完全な自動売買環境が手に入ります。※半自動売買も可能です。

初期セットアップを行うことで、完全に自動売買できます(日常的に手間がかかりません)
完全自動売買の最大のメリットは、感情に左右されないことです。実際に取引されている方はご経験あると思いますが、手動の場合は取引量、タイミングなど必ず迷いが生じます。そして、迷いがあるトレードは手法に一貫性がないのと同じです。
つまり、自動化によって、常に冷静な判断で取引できるようになります。

また、実際に売買せず、売買タイミングをメールまたはアラート通知することも可能です(ただし、手動での注文でタイミングが遅れるため、希望の価格で取引できない可能性があります)

特徴3:あらゆる相場パターンに自動対応します。※指標発表、有事の際なども的確に対応します。

一般的に相場の値動きは、①上昇、②横這い、③下降の3パターンで変動します。noAe Forexは、どのパターンでも的確に対応します。
それぞれ、下記のパターンとなります。

  • 上昇トレンド(上昇相場)・・・・・・・トレンドを追い続けます。
  • レンジ相場(横這いのもみ合い相場)・・無駄な取引、損切などを回避します。
  • 下降トレンド(加工相場)・・・・・・・トレンドを追い続けます。

特徴4:損小利大を徹底します。

どんなに勝率が高くても、利益を得られないような手法は意味がありません。特に高勝率をアピールするシステムは手数料コストを含んでいなかったり、見せ方だけを良くしようとします。noAe Forexは、勝率を維持しながら、損小利大を徹底します。

特徴5:複利運用により、大きく資産を増やすことが期待できます。

複利運用とは、利益を元本に加えて運用していくことです。
例えば、200万円(元本)の取引で、20万円の利益を得たならば、それを加えた220万円で取引することです。
逆に単利運用とは、常に一定量で取引することです。

複利運用の場合、同じ値動きの状況下でも取引する資金量に比例してリスク・リターンも増減するため、上手にコントロールする必要があります。
noAe Forexでは、資金量にあわせて取引ロット数を調整することが可能です。
(その場合、100万円に対して1万通貨分の取引を目安にしてください。なお、自動でのロット調整は、稀に行われるFX業者側の仕様変更にシステムの対応が追いつかず、意図しない取引の発生が懸念されます。そのため、手動での調整をお願いしております)

特徴6:少額(3万円~)でも取引可能です。

noAe Forexを利用する場合の資金量の目安としては、下記となります。

①1千通貨取引時で3万円~
②1万通貨取引時で30万円~
③10万通貨取引時で300万円~
  :
  :

上記はあくまで目安となります。FXは手数料コストなどを考慮すると資金が多いほど有利です。また、一般的に言われてるように余剰資金で投資するのが望ましいです。まず、投資する理由として資産形成や資産活用など挙げられますが、余剰資金ならば生活に影響しないためです。

今回、FX投資を行う当システムも例外ではありません。無理しない余裕のある取引が望ましいです。


FX(外国為替証拠金取引)および、自動売買のシステムトレードについて

FXが初めての初心者からプロの方向けに、FXや自動売買によるシステムトレードとは何か?本質とは何か?ということについてご説明いたします。

システムトレードおよび、そのメリットとは

システムトレードとは、過去のパターンを分析し、成功するルールを見つけて、そのとおり取引することです。例えば、3日間連続して値動きが上昇していたら「買い」、逆の場合は「売り」といったルールを決めを行い、機械的に取引する手法となります。機械的な取引のため、ツールを用いて自動売買することが可能です。

メリットとしては、感情に左右されない、自動売買化により取引チャンスを逃さない(24時間対応=人手が不要)などの優位性があります。これらは手動での取引に比べて、非常に魅力的なメリットとなります。手動では感情に左右されたり取引ルールを破ってしまい(または勘で行う)、損大利小になりがちですが、それらを避けることが可能です。

システムトレードのデメリットおよび、noAe Forexによるリスク回避について

一般的なシステムトレードのデメリットは予期しない相場に弱いことです(過去のデータを基にシステム化しているケースが多く対応できない)。その他、想定されるリスクとしては、システムの停止により取引できなくなる(トラブル)ことです。しかしながら、昨今では、それらのリスクを排除すべく、VPS環境(Virtual Private Server)や通信回線の高品質化により対応されております。

リスクの回避方法として、noAe Forexは上記と根本的に異なる手法(過去データに依存しない)で設計されているため、相場が動いてさえいれば、相場状況にほとんど左右されません。また、システム停止のリスク対策については、ご購入者様に限り、当方推奨のVPSサービスをご案内しております。

なお、いかなる場合においても無理な資金量(極端なレバレッジ)で取引しないことが大前提となります。

FX(外国為替証拠金取引)の優位性

FXと比較する金融商品として、一般的に外貨預金や株式、日経225先物、先物取引などあります。それらに比べてFXが優位である点、また、noAe Forexが適している理由についてご説明いたします。

外貨為替は非常に巨大な金融市場です。そのため、他の金融商品に無い様々なメリットがあります。当方(noAe Forex)がFXを採用している理由(根拠)としては、下記となります。

  • 他の金融商品と比べて、システムトレード(自動売買)のツールが豊富です。FX業者も自動売買を考慮している場合が多いです。つまり、システムトレードによる取引環境に優位性があります。
  • 外貨預金と比べて、手数料が圧倒的に安く、1/10以下の手数料で取引できます。
  • 少額から取引可能です。ミニ株などもありますが、1000通貨単位での取引も可能なため、数万円程度の資金からでも参入しやすいです。
  • 24時間取引可能です。FXは平日ならばいつでも取引可能であり、時間的制約がありません。つまり、24時間自動売買するシステムトレードとは非常に相性が良く、どんな時間帯でも取引チャンスを逃しません。株式の場合、毎日、値飛びが発生するリスクが高く、コントロールし辛いです。
  • 株式と異なり、投資対象が少なく調査の時間がかかりません。主要通貨であるドル、ポンド、ユーロ、円ぐらいで対応可能です。また、取引量(流動性)が株式とは比較にならないほど大きい(小さな要素や不正などによる影響を受けにくい)
  • レバレッジをかけることができます。リスク・リターンが共に大きくなりますが、資金よりも大きな金額を扱うことが可能です。株式の場合、信用取引がありますが、比較にならないほど自由にコントロールできます(ただし、取引業者による制限があります)
  • あらゆる局面(上げ相場・下げ相場)で利益を得るチャンスがあります。株式で信用取引をしない場合、下げ相場で儲けることはできません。仮に信用取引でも逆日歩による損失を考慮するとお勧めできません。例えば、FXでドル円の売りから入る場合はマイナススワップ(金利差)の損失が発生しますが、値動きによる損益に比べて、かなり少額のため影響は小さいです。つまり、買いからも売りからも、ほぼ同等な条件になるのがFXです。
  • FXは、どの金融商品よりも巨大な金融市場です。さらにドル、ポンド、ユーロ、円が無価値になるリスクも非常に低いです。つまり、株式などでは、常に不祥事や資金繰りなどによる倒産リスクが発生しますが、FXならば比較的安全に取引できます。
  • 巨大な金融市場ということは、流動性が高い、つまり相対取引でも非常に成立し易いということです。
  • FXに限らないことですが、資産を預けている業者の倒産に対するリスク回避としては、信託保全を行っている業者を選択することです。それにより、預けた資産を守ることができます。

以上がFXを採用している理由となります。


Q&A よくある質問

noAe Forexが利用する通貨ペアを教えてください。
noAe Forexでは、ポンド円(GBPJPY)による取引を行います。
トレードスタイルやトレードの頻度、利用する時間足等について教えてください。
ロジック(仕組みやパターン等)に関することは、一切ご解答できかねます。
損切りを行いますか?また、1回あたりどれぐらいの損失および利益が発生しますか?
状況により、損切りは行います。過去5年の1回あたりの最大損失は約277pips(2円77銭)となります。逆に最大利益は1293pips(12円93銭)となります。その他については、一切ご回答できかねます。なお、これらの回答は取引を保証するものではないことを予めご了承ください。
FX初心者およびパソコン初心者で不安です。しっかりnoAe Forexを使いこなせますか?
初心者向けのマニュアルに沿って、セットアップを行っていただければ問題ありません。取引はシステムによる自動売買となるため、仮に同じシステムを利用するプロの方と比べても差はありません。ただし、投資行為を行う以上、最低限の知識(レートやチャートの見方、一般的な注文方法)を得ることや十分なデモトレードによるシミュレーションを推奨いたします。
デモ口座での事前取引(事前トレード)は必要ですか?
必要です。予期せぬ誤動作を避けるためだけではなく、noAe Forexの実力を確認するため、そして信用するためにも十分な期間(できれば1~3か月以上が好ましい)でのデモ口座による事前取引(事前トレード)を推奨いたします。
FX取引業者は限定されていますか?
限定しておりません。MT4を採用しているFX取引業者の口座(Forex.com、楽天MT4口座、OANDA Japan[MetaTrader4]等)ならば動作します。ただし、これら以外は、当方で未検証のため、動作保証できかねます。具体的には、後述の「動作環境について」をご確認ください。
バックテストは可能でしょうか?また、ホームページで公開されている内容以上の成績表(損益データ)など提供していただけますか?
ロジック(仕組みやパターン等)の守秘に関するため、バックテストできない仕様となります。また、それらに準ずるデータ等も一切ご提供できかねます。
手動取引は可能でしょうか?
可能です。デモ口座等でのサイン通知により、手動で取引すれば対応できます。しかしながら、手動の場合は取引チャンスを逃したり(人手にょり、24時間対応できない)などの懸念があります。また、手動では感情に左右されたり取引ルールを破ってしまい(または勘で行う)、損大利小になりがちです。自動売買の場合は、そのようなデメリットを排除できます。
サポート体制について教えてください。
noAe Forexの導入に関するご質問にはメール等で回答いたします(電話等による対応は行っておりません)なお、ロジック(仕組みやパターン等)や投資行為に関するご質問には一切回答できかねますので、予めご了承ください。
領収証は発行できますでしょうか?
当商品をご購入して頂いた際、ASPへの商品代金振込み履歴およびクレジットカードなどの明細書が有効な領収書となります。当方では直接領収していないため、領収書は発行できかねます。
なお、インターネットでのご購入時に購入画面を印刷などしておけば、「noAe Forex」を購入したことの証明となりますので、印刷および保存しておくことを推奨いたします。
noAe Forexは配信型でしょうか?売り切り型でしょうか?
売り切り型の商品となります(月々の利用料等は発生しません)ご購入後、ダウンロード販売にてご提供いたします。その後はご自由に利用可能です(ただし、ライセンスキーによる機能制限があります)

ご注文(ご購入)および、お支払い方法について


noaeforex_800_150_1.JPG
noaeforex_800_150_2.JPG

商品内容

ダウンロード版手引書(PDF5ページ)

お支払い方法

ご注文後、入金が確定しましたら購入者マイページから手引書をダウンロードし、指示に従い商品本体をダウンロードして下さい。
クレジットカード(VISA、MasterCard、JCB)、銀行振込、BitCash、楽天Edy、ちょコムeマネー、アフィリ報酬ポイントよりご選択頂けます。

※各カード会社が対応している必要があります。
※クレジット決済をご選択された場合、入力されたカード情報は暗号化されクレジットカード会社へ直接送信されますので、当方では一切関知致しませんので、ご安心下さい。

 

商品内容(ダウンロード販売)について

ご購入後にダウンロード販売にて、ご提供する商品内容は下記となります。
商品のPDFファイルをご覧になるためには、最新のAdobe Readerというソフトが必要です。お持ちでない方は、Adobe 社のホームページにて無償で配布されておりますので、下記から最新版をダウンロードしてご利用ください。


  • noAe Forex売買システム(MT4用EA等のセットアップファイル)
  • セットアップマニュアル(PDFファイル全38ページ)※当方が推奨するFX業者、PC設定およびVPSサービスについてもご案内しております。

動作環境について

noAe Forexを利用した自動売買を行うには、下記環境が必要になります。なお、取引を行わない売買サインの発信だけも可能です(その場合、デモ口座でシステムを動作させます)

なお、当方が推奨しているFX業者の口座開設およびVPS利用については、セットアップマニュアル内でお手続き方法をご案内しております。

 ①MeteTrader4(MT4)(build1031以上のバージョン(※))

  ※MetaTrader5(MT5)では動作しません。ご注意ください。
  
 ②以下、システム最低必要条件を満たしたPC (MT4が動作するVPS環境でも動作可)

  MetaTrader4(MT4)必要スペック
動作環境 インターネット接続 : ブロードバンド
システム条件 プロセッサー速度 : 1.2Ghz
メモリ容量 : 1GB
OS : Windows7, Windows8.1, Windows10, Windows Server 2008, Windows Server 2012
モニター解像度 : 1024x768
推奨環境 インターネット接続 : ブロードバンド
システム条件 : プロセッサー速度:2Ghz以上
メモリ容量 : 2GB以上
OS : Windows7, Windows8.1, Windows10, Windows Server 2008, Windows Server 2012
モニター解像度 : 1280x1024以上


 ③MT4を採用しているFX取引業者の口座(Forex.com、楽天MT4口座、OANDA Japan[MetaTrader4]等)(※)
 
  ※ただし、下記の注意事項があります。

  • MT4をサポートしてるならば、当システムはどの取引業者でもほぼ同様に動作しますが、サーバーとの接続不具合などにより、注文が約定しないことがあるなど、想定しない動きをする場合がございます。予め、ご了承下さい。  
  • 上記の取引業者以外でも、noAe Forexが正常動作する可能性は高い(考慮して設計しています)ですが、動作確認していないため、動作保障できかねます。また、各取引業者の具体的な口座開設方法など、ご案内できかねます。お手数ですが、各取引業者側に設けているサポート窓口にお問いわせ下さい。
  • 円およびドル建て口座以外でも動作可能です(ドルやユーロ、ポンド建ての口座でも正常に機能します)

お問い合わせについて

製品導入に関するお問い合わせについては、下記にて承っております。
ご回答は受付後から1~5営業日ほど要します(内容や状況により、更にかかる場合もございます)

なお、電話では受け付けておりませんので、予めご了承ください。

■当製品ご購入前のお問い合わせについて
下記にて、電子メールで承っております。何かしらご不明な点があれば、まずは一度ご相談ください。

 お問い合わせ先「info#noaeforex.com」(スパム対策で一部を変換しております。「#」を「@」に置き換えてください)

■当製品ご購入後のお問い合わせについて
製品導入に関するお問い合わせについては、購入者用サイトのお問い合わせフォームから承っております。
詳細については、商品のマニュアル等でご案内いたします。

■注意事項について

  • 当製品の導入に関するご質問以外は、一切お答えできかねますので、予めご了承ください。
  • 当製品ご購入後にて、お問い合わせ可能な期間は、ご購入時から1か月間となります。期間に制限がありますので、ご注意下さい(期間内であれば、お問い合わせ回数に制限はありません)
  • 回答メールが迷惑メール扱いにならないよう「noaeforex.com」ドメインからのメールを受信リスト等に登録するなどお願いいたします。


noaeforex_800_150_1.JPG
noaeforex_800_150_2.JPG

商品内容

ダウンロード版手引書(PDF5ページ)

お支払い方法

ご注文後、入金が確定しましたら購入者マイページから手引書をダウンロードし、指示に従い商品本体をダウンロードして下さい。
クレジットカード(VISA、MasterCard、JCB)、銀行振込、BitCash、楽天Edy、ちょコムeマネー、アフィリ報酬ポイントよりご選択頂けます。

※各カード会社が対応している必要があります。
※クレジット決済をご選択された場合、入力されたカード情報は暗号化されクレジットカード会社へ直接送信されますので、当方では一切関知致しませんので、ご安心下さい。

 

重要事項

■投資に関わるリスクおよび手数料について
当商品は、当ホームページと同じような利益が出ることを保証するものではありません。
FXは価格変動リスクを伴い、また証拠金を上回る取引を行うことがありますので、場合によっては投資額を上回る損失を被る可能性があります。FXには取引業者の売買手数料がかかります。

■使用許諾契約書
第1条:本契約の適用について
本契約は、本商材を購入した個人、法人(以下ユーザーと称する)と、本商品の作成や公開等に関わった関係者(以下著者と称する)の間で合意した契約です。ユーザーは、本商品を受け取った時点でこの契約に同意したこととする。

第2条:著作権について
本商品の全ての内容は、著作権法によって守られるものであります。許可なく第三者へ公開することはできません。
ユーザーは本商品の転売及び譲渡は、有償、無償にかかわらず貸与することやオークションへの出品はできません。また、中古品として販売することも出来ません。

第3条:著作権侵害による損害賠償について
ユーザーが上記第2条を侵害した場合は、法的手段を取らさせていただくと共に、違反件数と販売価格を乗じたものの20倍の損害賠償金を支払うものとします。また、インターネット上で公開(商材をコピー可能と)した場合は、一律2000万円の損害賠償金を支払うものとします。

第4条:著者及び販売者の責任の範囲
著者及び販売者は、ユーザーに対して一切の責任を負いません。 ユーザーが、本システムを利用する場合は、自己責任で行っていただく必要がございます。 また、本商品の使用によって発生したいかなる損害(パソコンやネットワークによって生じた損害を含み、直接損害・間接損害の別を問わない)やその修理費用等に関しても一切の責任を負いません。 本商品の使用は、ユーザーの自己責任の範囲でなされるものであり、常識ではありますが投資活動の最終判断は自己責任でお願いいたします。 また、著者は、提供する商材の正確性と最新性の確保に努めていますが、完全さを保証するものではありませんので、本商品の内容に関するいかなる間違い、不掲載についても一切の責任を負うものではありません。

第5条:返品および返金について
商品の性質上、原則として返品および返金には一切応じません。

最後にお読みください。

私たちは、お客様に「投資の本質」というものをご理解いただきたい、さらに末永くご利用いただきたいという思いを込めて「noAe Forex」を作り上げてきました。

当システムは、私たち一同、自信もってご提供できる内容となっております。

投資は、一般的に損小利大、勝率は関係ない、資金コントロールが重要だという意見がほとんどです。もちろん間違っていません。しかしながら、世の中に出回っているシステムやトレード手法は、謳い文句のみで実現できているのを見たことありません。

つまり、結果として「その気になっている」、「できているつもり」なケースが多々見受けられます。

私たちは、そのようなものに大切な資金を預けることは非常に厳しいと考えております。

noAe Forexは理想のシステムです。お客様に多大なる影響を与えることを望むのと同時に資産形成、資産活動のお役に立てるよう鋭意対応いたしますので、何卒、今後ともよろしくお願いいたします。

noAe Forex 製作チーム一同より